本ページはプロモーションが含まれています

\旅に出るならお得に行こう!/

ランドセルキーケースのおすすめは?おしゃれな楽天口コミ人気をご紹介!

雑貨


共稼ぎ世帯のお子さんが小学校に新入生として入学するときに、困るのが「自宅の鍵を子供に持たせるかどうか」です。

低学年の間は小学校の後に放課後児童クラブなどにお願いすることもできますが、お仕事の関係で自宅で迎えてあげることができないときもあるでしょうし、地域によっては3年生くらいになると学童に入れないというパターンもありますよね。

そうなると、子供に自宅の鍵を持たせることを検討する必要が出てきますが、そんな時におすすめなのが「ランドセルキーケース」です。

ランドセルキーケースとは、自宅の鍵をランドセルに付けるときに鍵を丸見えにすることなく、紛失の防止もできる便利なアイテムです。
CHECK!>> ランドセルキーケースの口コミ件数順人気TOP10[楽天]

ランドセルキーケースって何?子供に鍵を持たせる安心グッズで人気!

共稼ぎ世帯の子供は、必ず帰宅時に大人が迎え入れることできるとは限りませんよね。

でも、鍵を持たせるにしても制服のポケットに入れて持たせるのも紛失が気になるし、昔のように首からぶら下げるわけにもいかないし、ランドセルの中に入れておくといっても、実際に子供が使うことを考えると玄関先で重たいランドセルから取りだすのも大変だし、玄関先でモタモタしている姿も防犯上心配ですよね。

でも、ランドセルキーケースは鍵をスッポリと隠してくれて、ランドセルの肩ベルトに取り付けることができるので、帰宅後にサッと取り出してカチャッと簡単に鍵を開けることができると人気の商品なんです。

ランドセルカギリターンズは二点ロック・目隠し機能・リール仕様で人気!

こちらは楽天の口コミ件数が一番多いランドセルキーケースです。
鍵の取り付けにリールを使用しており伸び縮みするので、収納と使用が楽ちん。
ケースをマジックテープでランドセルベルトに固定できるので、プラブラと邪魔になることもないのが良いですね。
カラーバリエーションもランドセルの色に合わせやすいものになっているので、キーケースの存在をカモフラージュすることで目隠し効果もあります。
さらに、ナイロン素材なので汚れや濡れにも対応しています。

ランドセルキーケースリール式のキャラクターデザイン全20種がかわいいと人気!

こちらは、キャラクターデザインが可愛らしくておしゃれと人気のランドセルキーケースです。

キャラクターデザインはスヌーピーからすみっコぐらし、くまのがっこう、スターウォーズなど、男の子でも女の子でも大好きなデザインでその数は全部で20種類!

デザインもオシャレですが、リール仕様で使いやすく、裏にマジックテープを通してベルトに固定もできて安定します。

ランドセルキーケースのおしゃれデザインと安心な反射テープが人気!

こちらは、おしゃれなカラーデザインのランドセルキーケースです。
色はとてもカラフルですが、キャラクターデザインではないのでシンプルオシャレなものが好みの肩にはおすすめです。

フックとマジックテープのダブル固定でランドセルにしっかりと取り付けることで紛失の心配がありません。

キーケースのふたを閉めておくとフロント部分に反射テープが付いているので、暗い道でも車などの光に反射してくれるので道路の歩行中にも安全ですね。

ランドセルキーケースのイラストレーター「クーママ」チョイスのデザインがおしゃれと人気!

クーママさんとは、絵本の世界から飛び出したかのようなカラフルで可愛らしいキャラクター「パピエクリーチャーランド」という大人気キャラクターの作者です。

そんなクーママさんの厳選した可愛らしいイラストの描いてあるランドセルキーケースはセンスの良さとオリジナル感のあるデザインがおしゃれと人気です。

ランドセルキーケース・レザータイプが高級感ありで贈り物にもおすすめ!

こちらは、シンプルなワントーンタイプのランドセルキーケースですが、素材がレザータイプなので、高級感があります。

しっかりとした造りと色もデザインもシンプルなので飽きにくい点でも、小学生位の長い期間使うことを考えてもおすすめですし、高級感のある点で進学祝いや入学祝の贈り物としてもおすすめです。

さいごに

いかがですか?

ランドセルキーケースを付けることで、子供が一人で帰宅するときに玄関でスムーズに鍵の開錠ができることで、子供の負担も軽減してくれ、防犯の効果もある便利なアイテムです。

基本的にはリール付きで伸縮するものが多いですが、商品によってリールの長さが違ったり、取り付けできるカギの数が違うようです。

自宅用だけでいい場合は一つ使用でもいいですし、祖父母宅の鍵も付けたいという時は複数タイプにしたり、デザインと合わせてその点でも商品選びをしてもいいですね。

でも、鍵をそのまま持たせることはやはり危ないので、こういった商品を使って子供の安全な帰宅につなげていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました