なんて名前のオモチャが知らなかったけど、調べてみるとタカラトミーのプラレール「プッシュンゴー・トーマス」と言うオモチャらしい。
今回は、この「プッシュンゴー・トーマス」のレビューを書いていきます!
トーマスのおもちゃは男の子にとても人気があるので、楽天市場での取り扱いもかなりの数がありましたよ!
CHECK!>> 男の子におすすめのトーマスおもちゃの口コミ人気順TOP10[楽天]
タカラトミープラレール「プッシュンゴー・トーマス」は一歳半から楽しめるおもちゃ!
こちらが今回ご紹介する、タカラトミー販売のプラレール「プッシュンゴー・トーマス」と言うオモチャです。
このオモチャは対象年齢一歳半となっていますが、電池なども全く必要ないので小さなお子さんでも安心して遊ばせることができる玩具です。
|
タカラトミープラレール「プッシュンゴー・トーマス」の遊び方は?
タカラトミーのプラレールシリーズと聞くと、レールの上を走らせる必要があるように感じますが、こちらの「プッシュンゴー・トーマス」はレールの上を走らせるようなサイズではなく、大人なら片手でガツッとつかみ持つ感じで、子供だと両手で持つくらい大きめなサイズです。
こちらの「プッシュンゴー・トーマス」は電池もいらない、小さな子でも安心して渡すことができるおもちゃです。
なので、遊び方も超簡単です。
まずは、本体を床に置いて、上に飛び出している車掌さんを下にグッと押し込みます。
そうして、手を離すとトーマスがガーッと前進していきます。
例えるなら、チョロQの後ろに引き下げる代わりに、車掌さんを下に押すって感じです。
タカラトミープラレール「プッシュンゴー・トーマス」は電池なしで赤ちゃんでも安心に遊べる!
こちらの「プッシュンゴー・トーマス」は、車掌さんを押して離せば前進していくおもちゃなので、電池が必要ありません。
電池のいるオモチャは、何かのきっかけで子供が口に入れてしまったりする危険性もありますし、電池切れのたびに交換の手間が必要です。
でも、こちらの「プッシュンゴー・トーマス」はそんな危険性や手間が一切要りません。
小さな子供でも安心して遊ばせることができますよ(^^)
|
タカラトミープラレール「プッシュンゴー・トーマス」は壊れにくい!
最近はとても複雑な構造のおもちゃが多いですが、こちらのプッシュンゴートーマスは、先にご説明した通り操作が「押すだけ」という簡単さです。
なので、一歳くらいからでもちゃんと遊ぶことができます。
電池もいらないので、配線関係の故障がないですし、小さなスイッチのオンオフの必要もないので、大人の手間もかかりませんし、小さな子供でも長く楽しく遊ぶことができます。
造りもしっかりとしているようで、長女がお下がりでもらう前に長女よりも13歳くらい上の中学生の子が使っていたので、その子が買ってもらったときから考えると、我が家の3人目が使っている今現在は約20年くらい経過しているおもちゃです。
通常使用としてもかなりの丈夫さですが、1歳半前あたりから使っているということは、赤ちゃん寄りの子供がすることなので、ローテーブルの上で車掌さんを押してそのまま走らせて落としたり、もっと高いカウンターから落としたり、かなり乱暴に扱っています。
でも、まったく作動に問題なくしっかりと走っているので強度はかなりあると思います。
|
タカラトミープラレール「プッシュンゴー・トーマス」の走行距離は?
こちらのプッシュンゴー・トーマスですが、走行ボタンとなっている車掌さんを1番下までしっかり押さえるとかなりの距離を走ります。
うちはかなりの狭小住宅ですが、部屋の横辺2mちょっとくらいは優に走ります。
なので、家の壁が気になることもありますが、わが家ではぶつかってもいいようにクッションを置いて「あっちに走らせてね!」と声掛けをしたりして遊ばせています。
さいごに
いかがでしたか?
今回は、タカラトミープラレール「プッシュンゴー・トーマス」を実際に使っている感想をご紹介しました。
機関車トーマスは子供の人気も高いキャラクターでいろんなおもちゃが出ていますが、今回ご紹介した「プッシュンゴー・トーマス」はだいぶん品薄になっているような感じです。
この後発商品としては電動のものや、持って走らせるものがあるようですよ。
「男の子はやっぱり電車がすき」
わが家では3人目に男の子が生まれましたが、何となくそれを実感している毎日です。
子供に与えるおもちゃだから口に入れる危険性なども考えると、ある程度のサイズ感があり手で持って遊べるものや、電池がいらないものはちょっと目を離すことがあっても安心して遊ばせることができるのでおすすめですよ。
|