梅雨時期の雨続きの日は洗濯物が乾きにくいですよね。
かと言って、毎回濡れた洗濯物を持ってコインランドリーへ乾燥機をかけに行くのはとても重たいし、ランドリーまで距離もあったりするととても大変ですよね。
そこでおすすめなのが、家庭の電気で使うことができるコンパクトサイズの衣類乾燥機です。
今回は楽天で人気の家庭用電動小型衣類乾燥機をご紹介します。
梅雨時期は本当に洗濯物が乾きにくくてドンドン溜まっていってしまうご家庭も多いですよね。そんな時に、少しでも洗濯物が乾いてくれたら家中が洗濯ものだらけになることもないですし、ストレスも軽減するかも?
CHECK!>> いろんな衣類乾燥に役立つアイテムを見てみる[楽天]
衣類乾燥機で梅雨の洗濯物が乾かないストレスもスッキリ!
梅雨の時期は毎日の雨続きのせいで洗濯物がたまるばかりだったり、洗濯を回して干してもなかなか乾かず室内がジメジメしてきたりという悩みがある人は多いのではないでしょうか?
他にも、梅雨の合間の晴れた日に洗濯物をしても、突然の雨などで外に洗濯物を干すのを躊躇することもありますよね。
そんな時に役に立つのが家庭用のコンパクトサイズの小型衣類乾燥機ですが、家庭用の衣類乾燥機と言うと大きなサイズのものやガスでしか使えないというイメージですよね。
でも、コンパクトサイズのいりょ乾燥機なら家庭の電気でも使うことができるんですよ(^^)
1.家庭用小型衣類乾燥機電動の一番人気は「マイウェーブ・ウォームドライヤー」の3Kg用!
|
こちらは、コンパクトサイズでありながら3kgの洗濯物を乾かすことができると楽天ランキングでも人気の「小型衣類乾燥機 マイウェーブ ウォームドライヤー3.0」です。
サイズは、幅49cm×高さ58.5cm×奥行40cmとコンパクトなのに、3Kgの衣類を乾燥することができます。3Kgと言うとイメージが付きにくいですが、例えばTシャツなら12枚を一度に乾かすことができる優れもの。見た目もシンプルでおしゃれです。
しかも、本体重量が17Kgと軽量設計なので付属で付いている壁掛けパーツを使うと壁掛けにもできるようで、一般的には洗濯機の後ろに専用ラックなどを置いて乾燥機を置くイメージですが、こちらのマイウェーブウォームドライヤーは洗濯機の上以外にも設置することができます。
2.衣類乾燥機小型ドラム式2.5Kg容量はコンパクトでもしっかり乾燥!
|
こちらは、先ほどのものよりも少し乾燥容量の小さめな2.5Kg対応の家庭用の衣類乾燥機です。
サイズは、約横490×奥行400×高さ585mmで重量は17Kgとなっています。
乾燥目安は、バスタオルなら3~4枚、ワイシャツなら8枚程度となっています。
小さめなコンパクト設計ですが、タイマー機能や温度調節などもあるので、普段の服は素材的に自然に乾かしたいけど、タオルや部屋着などだけでも早く乾かしたいという人にはちょうどいいサイズです。
3.家庭用衣類乾燥機小型「サンルック」2.5Kg対応はダイヤル操作で設定しやすいと人気!
|
こちらは「サンルック」の小型家庭用衣類乾燥機です。
こちらの特徴は操作がパネルボタン式ではなく、ダイヤル操作というところです。
ダイヤルで目視しながら温風乾燥や風乾燥を見分けて、好みの時間に合わせてダイヤルを回すだけなので、機械の操作がよくわからないという方にもおすすめです。
サイズは、幅495×奥行410×高さ605mmで、乾燥量はバスタオル3~4枚・ワイシャツ7~8枚が目安となっています。
4.家庭用電動衣類乾燥機アルミス2.5Kg「moco2 ClothesDryer」はカジュアルルックがおしゃれ!
|
こちらの家庭用衣類乾燥機は乾燥容量2.5Kgのコンパクトサイズです。
サイズは、幅490×奥行400×高さ585で、本体重量は17kg程度です。
右下に電源パネルがあり、そこで操作するタイプです。
5.家庭用衣類乾燥機「カワクーナ」は超省スペースが人気!メディアで紹介された注目商品!
|
こちらの衣類乾燥機は、有名なテレビ番組「めざましテレビ」や「よじごじ」などで紹介された人気商品です。
こちらは他の衣類乾燥機とは違って、ドラム式の中に洗濯物を入れるのではなく、専用の洗濯物ラックに洗濯物を干して、その上からカバーをかけ、カバー内に温風を吹き出すことで洗濯物を温風で包み込み乾かすという新しい発想の衣類乾燥機です。
ドラム式のものに比べてかなり省スペースなので、置き場所がないという人にはとてもおすすめです。立てて置くタイプなので転倒が気になるという人もいるかもしれませんが、転倒時の自動ストップ機能も付いているので安心です。
さいごに
いかがでしたか?
今回は家庭の電気で使うことができるコンパクトサイズの小型衣類乾燥機をご紹介しました。
洗濯機のように容量が大きなものだとガス対応だったり、専用ラックが必要だったりしますが、今回ご紹介したものはコンセント一つあれば使うことができますし、場所を選ばずにおけるのが良いですよね。
私の実家ではリビングのテレビ下に置いてあった時期がありますが、今思えば、それはやはりコンパクトで電動だったからできたことだと思います。(^^)
家族の人数が多ければ、コンパクトサイズでは賄えないと思うかもしれませんが、洗濯物の多くはタオルなどの枚数が多い家庭が多いですし、タオルのように熱風を当てても大丈夫な素材なら乾燥機で一気に乾かすことで乾かないストレスだけではなく、干す手間と時間も無くなるのでかなりのストレス軽減になります。洗濯物を干すのって本当に面倒ですものね…。
私の実家の乾燥機は、私が生まれたときに姉と二人分の布おむつを乾かすのが大変だからという理由で購入されたので、そういう理由での購入もあるかもしれませんね。
家庭用の小型乾燥機は価格もお手頃ですし、一台あると梅雨時期だけではなく、あまり外に出たくない花粉の季節や、思わぬことで衣類の乾燥を急ぐときなどにも使えますので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?
⇒アイリスオーヤマの除湿器DCE-6515の口コミは?安くて高機能と人気!